行事報告
令和4年度 1学期スポーツ大会
7月12日,13日にスポーツ大会を実施しました。
バレーボール・バドミントン・卓球のトーナメント戦を行いました。
熱中症・感染症対策として,教室で応援できるようにZoomでライブ配信も行いました。
令和4年度 職員救命救急講習会
7月11日(月) 、板野西部消防組合警防課救急係より講師をお迎えし,職員の救命救急講習会を実施しました。
心肺蘇生法ゃAED・エピペンの使い方を実習しました。
また、熱中症や救急車を要請した時の対応なども教えていただきました。
令和4年度 遠足
6月24日(金),3年生が遠足でUSJに行きました。
お天気にも恵まれ,楽しい時間を過ごしていました。
R4年度四国インターハイ 四国4県一斉PR活動
6月23日(木) 今夏に行われる四国インターハイまで残り1ヶ月
ということで四国4県一斉のPR活動を板野高校でも行いました。
今回はインターハイに出場する選手とボランティアの係が
正式に決定してから初めての活動だったため,総勢110名が
集まって選手たちや大会に向けてエールを送りました。
今回は「出場選手に,虹がかかる」をテーマに,ボランティア
委員で協力して色画用紙を持って虹を作りました。
四国インターハイまで残り1ヶ月なので,出場する選手たちが
全力を出し切ることができるよう板野高校からも盛り上げて
いきたいと思います。
GIGA推進週間
6月20日(月)から24日(金)をGIGA推進週間とし,タブレット端末を活用した公開授業を実施しました。
授業を参観することで,職員・生徒のスキルアップに取り組みました。
6月22日(水)には,3年生の数学BでTeamsを使った授業を実施しました。
預貯金やローンの仕組みを数理的に考察するために,シートをTeamsで配布し,各グループでグラフを作成し,資料をまとめました。
また,それぞれがインターネットを使って,複利計算で100円が200円になる年数を利率別に調べました。
Teamsを使って,グループでまとめた結果を全員で共有することができました。
金融の仕組みに,数学的な考え方が有効に活用されていることを理解できたようでした。
令和4年度 県総体表彰式 四国総体壮行会
6月15日(水) Zoomを使って,県総体表彰式,四国総体壮行会を実施しました。
四国総体に出場する選手の皆さん,板野高校の代表,徳島県の代表として頑張ってください。
進路ガイダンス(1.2年生)
6月8日(水)に,1.2年生を対象とした進路ガイダンス(進路講話・職業体験授業)を実施しました。
職業についての詳しい説明に加えて,実際に体験できる授業もあり,積極的に取り組んでいました。
今後の進路決定にいかしていきましょう。
Teamsを活用した授業を実施しました
5月25日(水) 2年生化学の授業で,希釈した食酢に水酸化ナトリウムを滴下し中和する実験を実施しました。
グループでの実験で得られた結果について,データをまとめるために,Teamsで配布されたExcelシートを使用しました。それぞれが1人1台端末を使用して,実験のデータを逐一入力し,班員でデータを共有することができました。また,PCのカメラで写真を撮り,結果を画像で残すこともできました。
グループによってなぜ滴定量に違いが出るのか,中和に必要な要因を考えました。
中和滴定の実験から,中和が用いる酸と塩基の濃度・価数・体積の関係で決まることを導き出すことができました。
楽しく実験し,理解を深めることができたようです。
令和4年度 お接待
板野高校では,地元の伝統や文化に根ざした様々な学習の一環として,お接待を実施しています。
今年度は5月21日(土)学校近くにある四国八十八カ所霊場第3番札所 金泉寺で行いました。
音楽部の楽器演奏,茶道部の千歳盆によるお点前披露でおもてなしを行いました。
家庭科研究部が手作り巾着を配布し,生徒会や有志の生徒が境内や周辺の清掃を実施しました。
2学期にも,お接待の実施を予定しています。
【バレーボール部】R4年度練習試合①・県総体試合予定
R4年度は新入生が7人入り,計12人で始動しました。
初心者もいますが,これから日々の練習をしっかり頑張り
少しでも楽しく,そして勝利できるように頑張っていきます。
5/21 (土) 今年度最初の練習試合が板野高校で行われました。
今回は穴吹高校と城ノ内高校の3チームで,どのチームも県総体
に向けて課題を発見できる良い機会となりました。
県総体まで残り少ない日数ではありますが,体調やけがには十分
気をつけながら頑張っていければと思います。
県総体の対戦相手が決定しました。
日付:6月3日(金) 第一試合
相手:富岡東高校
場所:アミノバリューホール
相手は非常に強豪ですが,練習してきたことを少しでも出せればと思い
ます。また今回は予選グループ戦となるので,3年生が最後少しでも長
いことバレーボールができるよう精一杯頑張っていきます。
<予選グループ戦 対戦相手(女子)>
令和4年度 生徒総会・県総体壮行会
5月20日(金)Zoomを使って,生徒総会・県総体壮行会を実施しました。
生徒総会では,生徒会費の決算報告・予算案が承認されました。
各委員長からは,本年度の活動内容や目標の報告がありました。
また各学年からの提案事項に対して,担当の先生から回答をいただきました。
県総体壮行会では,各部の代表者が挨拶し,校長先生からの激励がありました。
ほとんどの競技が無観客試合ですが,学校全体で応援しています。
選手の皆さんの健闘を祈ります。
チャレンジタイム
5月11日にチャレンジタイムを実施しました。
定期考査前に全校で取り組む,自習の時間です。
30分間、学力向上に向けて,自主学習に取り組んでいます。
R4年度四国インターハイ第5回中部地区推進委員会
R4 5月9日(月) 鳴門渦潮高校にて,R4年度四国インターハイ第5回
中部地区推進委員会が行われました。
100日前カウントダウンイベントについて各校で見直したり,次回の
1ヶ月前四国一斉PRデーに向けてどういうことを行えば効果的かをグ
ループで議論したりしました。
また四国インターハイの参加選手に向けて応援メッセージなども書き込
みました。今回のような議論を行う機会は,重要で非常に有意義なもの
になりました。インターハイに向けて残り少ない日数ですが,しっかり
板野高校からも盛り上げていきたいと思います。
読書の生活化プロジェクトⅥ 表彰式
4月22日(金)に県庁において,「読書の生活化プロジェクトⅥ-本や新聞記事を活用して,調べよう,考えよう,伝えよう!-」の表彰式が行われました。板野高校は,読書マラソンやミニビブリオバトル大会などの特色ある取組が高く評価され,令和3年度優秀実践校として「教育長賞」が授与されました。
平成10年より「朝の読書」に取り組んでいます。
毎朝,8時40分から10分間,充実した時間を過ごしています。
今後も,読書活動の推進に取り組んでいきます。
インターハイ推進委員 100日前カウントダウンイベント
4/14 (木) R4年度四国インターハイまでちょうど100日ということで
板野高校でも推進活動が行われました。
挨拶運動やティッシュ配布・記念品となる消毒液の作成
徳島県で開催される部活動への応援活動などを行いました。
開催まで100日をきったので,板野高校からもより一層
インターハイのPR活動を行っていければと思います。
令和4年度 部活動紹介
4月13日,1年生に部活動を紹介しました。
各部の趣向を凝らしたスライドで,新入生にアピールしました。
令和4年度 対面式
4月11日,2.3年生の代表者と1年生による対面式を実施しました。
その後,ビデオで学校生活を紹介しました。
少しずつ高校生活に慣れていきましょう。
令和4年度 入学式
爽やかな青空の下,入学式が挙行されました。
126名の新しい板野高校生が仲間入りしました。
有意義な高校生活になるよう、一緒に成長していきましょう。
令和4年度 新任式 1学期 始業式
オンラインで新任式,表彰伝達,始業式を実施しました。
新たな気持ちで、いろいろなことにチャレンジしていきましょう。
1年生の現代社会で研究授業
11月22日に1年生の現代社会で研究授業を行いました。「自分たちが住みやすい町とはどんな町か」を考え,地方自治との関わりを理解させる内容でした。
1年生の国語総合(古典)で研究授業
11月22日に1年生の国語総合(古典)で研究授業を行いました。百人一首を用いて古典和歌の知識を定着させる内容でした。
ICTを活用した研究授業(数学Ⅰ)
2021年11月12日(金)
ICT(電子黒板やタブレット)を用いた研究授業を行いました。
スカイツリーと校舎の高さを三角比の値を用いて計算しました。
得られた結果などは,Teamsを利用して共有しました。
今後も活用の幅を広げて,実施していこうと思います。
令和3年度 学校公開の日
11月13日(土)は学校公開の日でした。中学生と保護者,中学校教員を対象に公開授業(3~6限)を行いました。72名の参加者がありました。
令和3年度 進化する教室イノベーション事業に係る公開授業
11月13日(土)に進化する教室イノベーション事業に係る公開授業を1・2限で行いました。電子黒板が入り,図表などをこれまでのように板書する時間がなくなり,先生方の説明に生徒が聞き入って学ぶ熱心な姿が見られました。
ICTを活用した研究授業【保健体育:保健】
2021年11月1日(月)
ICT (電子黒板等)を用いた研究授業を行いました。
飲酒と健康について,アルコールパッチテストを実施したり,お酒に潜む危険性等について学習しました。
今後も活用の幅を広げて,実施をしていこうと思います。
11月6日(土) R4年度インターハイカウントダウンイベント
11月6日(土) イオンモール徳島でR4年度インターハイのカウントダウンイベントが
行われました。各学校のインターハイ推進委員が集まり,徳島県全体で259日前に迫った
インターハイのPRをしました。
板野高校では来てくださったお客様に対し,スタンプラリーのスタンプを押したり,
インターハイの記念景品を渡したりしました。
凄く大変でしたが,なかなかできない経験ができ,インターハイが近付いていることを
実感できたので非常に良かったです。これからも板野高校で多くの活動を行っていきたい
と思います。関係者のみなさん本当にお世話になりました。
10月22日(金) R4年度インターハイ広報活動
10月22日(金) R4年度インターハイ広報活動をゆめタウン徳島で行いました。
板野高校のインターハイ推進委員の6名が,学校で作成したオリジナルマスクを着用し,
自分たちで作ったチラシと広報用のティッシュを配布しました。
これからも板野高校でできる広報活動を行っていきたいと思います。
今回関わってくださったゆめタウン徳島の関係者のみなさんお世話になりました。
10月29日ICTを用いた研究事業(物理基礎)
10月29日(金)ICTを用いて2年生で物理基礎の研究事業がありました。生徒が主体的に実験に取り組み,実験結果をMetaMojiに書いて共有し,グループ内で話し合い,考察しました。
10月22日 令和3年度生徒会引継ぎ式および第40回徳島県高等学校総合文化祭激励会
令和3年度生徒会引継ぎ式および第40回徳島県高等学校総合文化祭激励会をオンラインで行いました。
10月18日 令和3年度生徒会役員改選について
令和3年度生徒会役員改選について
立会演説会をリモートで実施し,その後,投票をしました。1年生はネット投票をしました。特に,3年生で選挙権のある生徒は,この度の国政選挙に向けて貴重な体験ができました。
10月15日 Classi による健康観察
Classi を活用して,朝のSHRで健康観察に取り組みました。
慣れるまでは少し時間がかかりそうです。
7月21日(水) R4年度インターハイ地区推進委員会
7月21日(金)に徳島県庁でR4年度のインターハイに向けた地区推進委員会及び合同説明会が
行われました。
本校からも学校推進委員長である2年生の寒川くんが参加し,他校の生徒とどのようにすれば
インターハイがより盛り上がるかを話し合いました。
R4年度インターハイまで残り1年となったので,板野高校としてもインターハイ推進活動を
行っていきたいと思います。
6月25日(金)MetaMoJiを用いた授業実践(公開授業)
6月25日(金)15HRの数学Ⅰの授業において,
MetaMoJiを用いた公開授業を行いました。
グループで協力しながら,無事解決することが出来ました。
6月29日(火)音楽でのオンライン授業
6月29日(火)音楽Ⅰの授業で,生徒用タブレットを使用しました。
「Blob Opera」を用いて,オペラのイメージを楽しみました。
6月24日(木)MetaMoJiを使った授業実践(化学基礎)
6月24日(木)化学基礎の授業において,MetaMoJiを使用しました。
周期表をみて,電子を自分で動かし,電子配置を作りました。
6月23日(火)オンライン学習(Classi)
6月23日(火)Classiを用いたオンラインによる家庭学習を行いました。
家庭での接続状況は良好です。今後も利用の幅を広げていきたいです。
6月16日(水)四国総合体育大会オンライン壮行会
6月16日(水)四国総合体育大会壮行会がzoomを使ったオンライン放送で行われました。
出場予定の部活動は
・柔道部 ・ウエイトリフティング部 ・相撲部 ・少林寺拳法 ・水泳
です。
6月14日(月)トレーニングルーム講習会
6月14日(月)トレーニングルーム講習会が行われました。
シャフトの正しい使い方や,教室の施錠方法,トレーニングする者の心構えを教わりました。
6月9日(水)タブレットを用いた人権HR
タブレット(Classi)を用いた人権ホームルームを行いました。
SNSに関する問題を扱い,匿名の状況下で掲示板の書き込みを体験してみました。
(クラス限定で行い,過度な表現が起こらないよう十分配慮しています。)
生徒が思う担任についてのあれこれを書いている様子です。
6月9日(水)進路ガイダンス(2・3年)
6月9日(水)2・3年生を対象に進路ガイダンスが行われました。
PTA進路講演会動画
ベネッセ岩城将太様の講演をウエブで閲覧できます。
以下のリンクをクリックでmp4形式のファイルがダウンロードできます。
親子で目指す進路実現 ←これ
※「使用できるプレビューはありません」と出る場合は「ダウンロード」していただき,「表示」で進むと動画が視聴できます。
4月8日(木)令和3年度板野高等学校入学式
令和3年度板野高等学校入学式が挙行されました。
135名の新しい板野高校生が誕生です。
4月8日(木)令和3年度着任式・始業式
令和3年度着任式・始業式が行われました。
第72回卒業証書授与式
3月1日体育館の改修工事が終了後の最初の学校行事として第72回卒業証書授与式を開催しました。保護者の参列のもと3年生152名が巣立っていきました。新型コロナウィルス感染予防対策により例年の次第からの変更があったものの厳粛で荘厳な式典となりました。
インターンシップ(就労体験)
令和3年2月16・17日(一部の事業所は別日)の両日、1年生は県内43事業所においてインターンシップを行いました。ご協力いただいた企業・事業所の皆様には大変お世話になりました。持ち帰った成果は3月のインターンシップ報告会にてグループごとに発表します。
武道館の改修工事が終わりました
長寿命化改修工事で8月から工事中だった武道館が、このたび完成しました。屋根・外装の塗り替えが施され、内部は内装改修に加えLED照明、シャワー設備が設置されました。
剣道場の様子 美しい床塗装に加え、場内の換気効率も向上しました。
柔道場の様子 県内初となる国際規定の畳を導入しています。