日誌
創立110周年記念事業
110周年記念式典・講演
平成28年10月18日(火曜日)に110周年記念事業(式典・講演・祝賀行事)を挙行いたしました。
飯泉嘉門徳島県知事、嘉見博之県議会議長をはじめ、多くの来賓の方々にお越しいただき厳粛な雰囲気の中、記念式典を行いました。
記念式典に続き、徳島銀行 専務取締役 板東豊彦氏を講師にお招きし、
「これからの社会で求められる人材」と題して記念講演を行いました。
第3部として、鴨島鳳翔太鼓のみなさんによる太鼓のパフォーマンスを行いました。
本校生徒も9月から練習に参加させていただき、一緒にパフォーマンスを行いました。
創立記念事業の推進に御協力、ご支援を賜りました皆様、
ありがとうございました。
110周年記念事業のページを立ち上げました
板野高校は,明治39年に板野郡立蚕業学校として創立以来,本年で110周年を迎えます。現在,「徳島県立板野高等学校創立110周年記念事業実行委員会」を立ち上げ,記念事業等について検討中です。進捗状況等について,このぺージで随時紹介していきます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
Visits
1
9
7
7
0
4
2