行事報告

キャリア教育講演会

2024年12月26日 14時38分

12月17日(火)の第2校時に、社会保険労務士の先生を講師にお招きし、3年生を対象に「キャリア教育講演会」を行いました。給与や雇用保険、コンプライアンス等について学び、「働く」ことに対する基本的な知識を身につけることができました。

キャリア教育講演会1

令和6年度 2学期末表彰伝達

2024年12月23日 14時47分

12月23日(月)、2学期末の表彰伝達を実施しました。

 部活動では、バドミントン・野球・ウェイトリフティング・柔道・剣道・美術・書道・音楽・演劇・茶道・写真と多くの部が表彰状や感謝状を手渡されました。また、徳島ぼうさい選手権の受賞者と2学期校内スポーツ大会での優勝HRにも表彰状が手渡されました。

令和6年度 2学期末表彰伝達1 令和6年度 2学期末表彰伝達2 令和6年度 2学期末表彰伝達3

令和6年度第2学期終業式

2024年12月23日 14時45分

12月23日(月)、本校体育館にて第2学期終業式を行いました。

校長より、大谷翔平選手のエピソードを取り上げ、2025年の目標を立て、それを達成するために何をすればよいかをしっかり考えてほしいと訓話がありました。

令和6年度第2学期終業式1

令和6年度 通学路清掃

2024年12月19日 14時50分

12月19日(木)通学路清掃活動を実施しました。

 板野高校では、地域の方々と連携した様々な活動をとおして、人とのつながりを大切にする心と、広く社会に貢献できる力を育成するために、生徒会役員を中心に、ボランティア活動に取り組んでいます。

 学校周辺の通学路をクラスごとに分担して清掃しました。また、今回はいつもお世話になっている板野駅のトイレも清掃させていただきました。これからも地域の美化に取り組んでいきます。

令和6年度 通学路清掃1 令和6年度 通学路清掃2 令和6年度 通学路清掃3

令和6年度 スポーツ大会(2学期)

2024年12月13日 14時52分

12月11日(水)、12日(木)、2学期スポーツ大会を実施しました。

 バレーボール(男女)・バドミントン(男女)・卓球(男女)・サッカー(男子)の4種目が行われました。

 各競技で熱い戦いが繰り広げられていました。

令和6年度 スポーツ大会(2学期)1 令和6年度 スポーツ大会(2学期)2 令和6年度 スポーツ大会(2学期)3

いじめ防止委員会活動

2024年11月19日 14時54分

11月19日(火)、いじめ防止委員会の活動の一環として、生徒会役員が、生徒から募集した「いじめ防止標語」と「いじめ防止ポスター」の掲示を行いました。

 安心できる学校を目指して、今後も活動を続けていく予定です。

いじめ防止委員会活動1 いじめ防止委員会活動2 いじめ防止委員会活動3

あさんウォーキングフェスタinいたの

2024年11月19日 14時50分

11月17日(日)、あすたむらんどで開催された「第12回あさんウォーキングフェスタinいたの」に、本校生徒会の8名がボランティアスタッフとして参加しました。

 主な活動内容は、令和6年能登半島地震災害義援金・令和6年9月能登半島大雨災害義援金のチャリティー募金活動、ペットボトルを利用した環境工作(ペットボトルランタン)、4㎞ウォーカー(まめっちゃコース)でした。

 スタッフとして当日の運営に携わることができ、また、子供から大人まで地域の人たちとたくさん交流することができ、生徒にとっても充実した1日となりました。

あさんウォーキングフェスタinいたの1 あさんウォーキングフェスタinいたの2 あさんウォーキングフェスタinいたの3

令和6年度 創立記念講演

2024年10月16日 14時58分
令和6年度 創立記念講演1 令和6年度 創立記念講演2 令和6年度 創立記念講演3

10月16日(水曜日)に創立記念講演を実施いたしました。

本校卒業生のBMXフラットランド初代世界チャンピオンの森崎弘也さんをお招きし、「チャレンジと継続」というテーマで講演していただきました。

数々の凄技や生徒によるBMX体験からトークショーまで全校生徒の心を熱くさせる講演内容でした。

ありがとうございました。

令和6年度 生徒会役員引継式

2024年10月9日 15時00分

 10月9日(水)、Zoomを活用して、生徒会新旧役員引継式を行いました。

 旧生徒会長からは前期生徒会メンバーへのねぎらいと退任の挨拶、新生徒会長・副会長からは所信表明がありました。

 今後、新しい生徒会メンバーで、板野高校をますます盛り上げていってくれることと思います。

令和6年度 生徒会役員引継式1 令和6年度 生徒会役員引継式2 令和6年度 生徒会役員引継式3

令和6年度 生徒会役員選挙

2024年10月7日 15時02分

10月7日(月)、令和6年度の生徒会役員候補立会演説会と役員選挙を実施しました。

今年は、立候補者の演説および応援演説から投票行動までを体育館にて対面で行いました。

 全校生徒が、実際の選挙で使われる投票箱・記載台などを板野町選挙管理委員会からお借りして,投票を行いました。

令和6年度 生徒会役員選挙1 令和6年度 生徒会役員選挙2 令和6年度 生徒会役員選挙3