行事報告

令和7年度 家庭教育研修会

2025年7月10日 07時48分

令和7年7月9日(水)8:45~16:45

家庭教育研修会で文理大学高松キャンパスと自衛隊善通寺駐屯地に行ってきました。
文理大学高松キャンパスでは高松駅に隣接する都会型の大学を見学できました。
学部・学科で各フロアに分かれており、A棟からB棟に移動といったことがなく、
ほぼ1つのフロアで完結する学習環境というのが印象的でした。
また、図書館は2つのフロアにまたがり16万冊が蔵書されているらしいですが、
倍以上の本が入りきっていないという話も聞けました。
図書館では多くの学生が勉強していたのですが、図書館以外にも自習スペースがあちこちにありました。

昼からは、自衛隊善通寺駐屯地に行きました。
四国で最も大きい駐屯地で、この日は演習前の準備をしていたこともあり、
立ち入り禁止場所や見学できない施設が多く、
宿泊施設や倉庫、車両や機器資材等を見学することができませんでした。
近年は、8人部屋から4人部屋となり住環境も少しずつ改善されていることや
女性自衛官が増えていること、昔のような厳しい指導がなくなってきたことなど
いろいろな話を聞くことはできました。
その代わりといっては何ですが、乃木記念館で安田館長の説明を受けながら見学することはできました。

今回でひとまず家庭教育研修会は終わりとなりますが、
朝早くから参加くださったPTAのみなさんありがとうございました。

 乃木記念館にて  image0