JRC

【JRC部】金泉寺でお接待のボランティアをしました!

2025年10月14日 15時33分

 10月11日(土)、本校JRC部は、板野町の金泉寺においてお接待のボランティア活動を行いました。

 今年度は、ティッシュや湿布、飴などの配布に加え、昨年度の1年生が作成したハガキサイズのスタンプ用紙も配布しました。この用紙は、板野町内の3つの寺にそれぞれ設置されている異なる消しゴムはんこを押印することで、1つの絵が完成する仕組みになっています。参拝者の皆様にお渡ししたところ、多くの方々にご利用いただきました。

 また、参拝者の方から温かいお言葉をかけていただく場面もあり、清々しい気持ちでお接待をさせていただくことができました。

 このような貴重な経験を通して、多くの学びを得ることができました。来年度も引き続き参加したいと思います。

お接待1トリミングお接待2

板野町「はなはないたの2025」の活動に参加しました

2025年10月6日 15時26分

  本校の生徒会役員とJRC部員が、令和7年9月27日に板野町防災ステーション前で実施された「はなはないたの2025」の活動に、ボランティアとして参加しました。

  当日は、マリーゴールドをプランターに植え付ける活動のほか、受付や植え付けのサポート、清掃などを行いました。

  また、活動後にはプランターを学校に持ち帰り、3週間後に予定されている設置に向けて、水やりなどの世話を続けています。現在、マリーゴールドにはつぼみも見られ、これから元気に育っていく様子が楽しみです。

hanahana2hanahana1hanahana3

草の実まつりボランティア

2025年5月12日 10時25分

4月29日(火祝)に、草の実学園で行われた「第61回草の実まつり」に、生徒会メンバーと一緒に、ボランティアとして参加をしました。男子部員は、施設利用者の方と一緒にお祭り会場を散策し、イベントの見学や利用者の方の買い物のお手伝いをしました。女子部員は、点茶コーナーでお抹茶を点てたりお客様にお抹茶をお出ししたりしました。お祭りの最後には、ビンゴゲームにも参加をさせていただき、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。貴重な経験をさせていただきありがとうございました。

 itano2 itano1

itano3